ゴッドイーター2 レイジバースト アップデート情報
定期的に配信されているアップデートの内容をまとめています。
(一部公式サイト、公式ブログより引用しています)
第1回アップデートVer.1.01 第2回アップデートVer.1.02 第3回アップデートVer.1.10
第4回アップデートVer.1.11 第5回アップデートVer.1.20 第6回アップデートVer.1.21
第7回アップデートVer.1.22 第8回アップデートVer.1.30
ページ下へ
【第9回アップデートVer.1.40(2016年12月1日配信)】
●キャラクターコラボレーションパックを追加
【第8回アップデートVer.1.30(2015年6月28日配信)】
ネットワークを介したマルチプレイが出来なくなるので注意です。
●新作ショートエピソード追加
・「ケイトの願い」と「シュトラスブルクの父」が追加
●NPC・アビリティ追加
・「追憶のケイト」と「追憶のヨシノ」の追加
・カノンとテルオミに新アビリティ追加
●新ミッション追加
・3つのチャレンジミッション「GEフェス記念パック」が追加
ストーリークリア後から受注可能。
・通常の特務とは出現頻度が異なる特別な特務(DLC)が3種類追加。
ストーリークリア後、特務(DLC)から受注可能。
特務(DLC)ではミッションクリア後に得られる「遺された神機」の種類に傾向が設定されており、
今回の特務(DLC)で得られる「遺された神機」の傾向は
火力アップ系、+補正付きが設定され、もう1種類の特務にはGAPを多く入手可能。
●先行配信アイテム一部解放
・ロミオとリヴィのアナザーキャラクター解放
・アリサのバカンス水着衣装の解放
・「ソードアート・オンライン」コラボ衣装の解放
・初回封入特典だった「禁忌のブラッドアーツ」解放
・書籍に先行配信として付属された「ソードアート・オンライン」コラボ衣装
●衣装追加
・「ブラッド&リヴィ衣装デザインコンテスト」の優秀作品の新衣装
・ジュリウス着ぐるみ
・「ワールドトリガー」コラボ衣装
●各種ゲームバランスの調整
・一部ブラッドアーツの性能調整
ショートブレード「アストラルダイヴ」→攻撃倍率の調整
ロングブレード「IE零式・斬」→ミッション開始から3分間の使用不能制限削除
バスターブレード「CC・ジ・エンド」→溜め中のスタミナ消費を増加
ブーストハンマー「神殺」→攻撃倍率の調整
チャージスピア「穿ツ蒼ノ茨」→攻撃倍率の調整。アラガミがダウン中、攻撃力アップ付加
「エヴォリューション」→攻撃倍率の調整
ヴァリアントサイズ「血濡れのツァンナ」→ラウンドファング部分の消費スタミナ減少
黒ブラッドアーツが調整されてます
●その他各種表現を修正
【第7回アップデートVer.1.22(2015年5月22日配信)】
●不正バレットへの対応・モジュール数、チップ、変異チップ等に異常のあるバレットがあった場合、
アナグラに入った時・ミッション出撃時に自動的に修復する機能を追加。
【第6回アップデートVer.1.21(2015年5月11日配信)】
●各種不具合を修正
・ゲームが連続稼働の状態で、
サバイバルミッションの幕営シーンに何度も移行するとリザルト表示、
ミッション受注時にアプリケーションエラーが発生する
・マルチプレイ、アバターNPC等、
自分以外のプレイヤーキャラがサバイバルミッションに同行した際、
幕営シーンでの顔の表示に異常が出る
【第5回アップデートVer.1.20(2015年4月24日配信)】
●色々な新要素が追加・新アラガミ"紅蓮のオロチ"が追加
・新神機パーツが追加
・味方NPCの神機パーツ換装アビリティを追加
・新たな強化パーツも追加
●オペレーター4人(フラン、ヒバリ、ウララ、テルオミ)にキャラクターエピソードを追加
・オペレーター物語としておそらく統一されており個別に進めていくエピソードでは無い模様
●「ジュークボックス」機能を追加
・ラウンジの「ジュークボックス」でアナグラ内のBGMが変更可能に。
選択したBGMはミッション終了後、ゲーム終了後も記憶されている
●新ミッション追加
・5つのチャレンジミッション「ホリデーパック」が追加
ストーリークリア後から受注可能。
・通常の特務とは出現頻度が異なる特別な特務(DLC)が2種類追加。
ストーリークリア後、特務(DLC)から受注可能。
特務(DLC)ではミッションクリア後に得られる「遺された神機」の種類に傾向が設定されており、
今回の特務(DLC)で得られる「遺された神機」の傾向は
バーストスキル系、支援(回復、リンクエイド等)系が設定されています。
●先行配信アイテム一部解放
・予約特典で戦えたアラガミ「オロチ」が解放
●コラボ衣装配信
・スロットメーカー山佐とのコラボ衣装が追加
●その他各種不具合・表現を修正
【第4回アップデートVer.1.11(2015/4/9配信PS Vita版のみ)】
●各種不具合を修正・交換したアバターカードの一部または全てが一定の条件で消えてしまう。
・特定のミッションでフリーズしてしまう
【第3回アップデートVer.1.10(2015/3/30配信)】
●「遺された神機」の利便性を向上・「遺された神機」のソート機能が追加
【入手順】【スキル順】【レベル順】【レアリティ順】【合成時補正順】
の5つの項目で並び替え可能に。
・スキルインストールの際もLRボタンで全ての装備パーツへと行けるようになった。
・「スキルリビルド」機能が追加
不要な「遺された神機」を利用して新たな「遺された神機」を再構築できる。
利用する「遺された神機」に応じて再構築される「遺された神機」をある程度操作できるようです。
「+1」の合成時補正が付いた「遺された神機」を利用した場合、
補正値は引き継がれないので注意です。
●新ミッション追加
・10種類のチャレンジミッション「スプリングパック」が追加。
ストーリークリア後から受注可能。
・通常の特務とは出現頻度が異なる特別な特務(DLC)が3種類追加。
ストーリークリア後、特務(DLC)から受注可能。
特務(DLC)ではミッションクリア後に得られる「遺された神機」の種類に傾向が設定されており、
今回の特務(DLC)で得られる「遺された神機」の傾向は
パラメータ(HP/OP/ST)系、防御系、移動能力系が設定されています。
・このアップデートで追加されたミッションに登場するアラガミの体力は低め(未確定)
●コラボ衣装配信
・「暗殺教室」「東京喰種トーキョーグール」とのコラボ衣装やヘアスタイルが追加。
●先行配信アイテム一部解放
・店舗特典として先行配信されていたアナザーキャラクターが一部解放。以下の9名が解放。
シエル、ナナ、ギルバート、ハルオミ、エリナ、エミール、コウタ、ソーマ、アリサ
●その他機能の追加とゲームバランス調整
・PS4版の無線ボイス出力設定が追加。
無線ボイスの出力をDUALSHOCK4のスピーカーとテレビ/モニタのいずれかに設定可能に。
・GE2RBからGE2RBへの「つづきから」引き継ぎが可能に。
進捗状況をそのままに、キャラクタークリエイトをやり直せます。
・前作「GOD EATER2」から引き継ぐ際の開始進捗が変更。
●各種ゲームバランス調整
・ヴァリアントサイズのアクション調整
□攻撃→攻撃力が上昇
△攻撃→動作速度を上方
空中□攻撃→攻撃時の前身距離を低下
●各種ブラッドアーツの性能調整
ショートブレード
・キラービーハイヴ→全レベルの衝撃波の射程を延長及び全レベルの基本攻撃力が上昇。
・神縫い→全レベルに非物理属性のダメージ上昇補正を適応。
バスターブレード
・キャノンカウンター→全レベルのカウンター成立時に発射する衝撃波の威力が上昇。
ヴァリアントサイズ
・エクスキューション→アラガミの弱点命中時にダメージアップ効果を追加。
・タービュランス→スキル「全力攻撃」発動時にスタミナが減少するよう変更。
全レベルでコンボ捕喰への移行を可能に。
●ブラッドレイジシステムの調整
・防御装置起動中とブラッドレイジ発動モーションおよび終了モーション中は、
バーストゲージの減少停止。
・エイムモード時に一部のエフェクトが停止。
●一部アラガミのパラメータを調整
●各種不具合の解消
・マルチプレイ時リヴィの血の力が全員に付与されない時があるのを修正。
逆にプレイヤー復活時はバースト状態にならないように。
【第2回アップデートVer.1.02(2015/2/27配信)】
●各種不具合の解消・装備セットに登録した神機パーツを売却し、セーブを行うと、
次回ロードを行った際にハングアップしてしまう。
・前のミッションで直前まで使っていたバレットの設定が、
次のミッション開始時にリセットされてしまう。
・ロングブレードの「インパルスエッジ」使用時に、ブラッドレイジや
一部のスキル効果の組み合わせで異常な数値が発生する。
・GE2においてギルバートのキャラクターエピソードが進行しており、
かつ、各種「感応波受容体」を所持していないセーブデータを引き継ぐと
GE2RB製品版において各種「感応波受容体」の合成リストが表示されず、
シロガネ装備が合成・強化できない。
・STORY27まで進行し、リッカから「試作品デバイス」をもらった後に、
「試作品デバイス」を持たない状態で引き継いだ場合、
「試作品デバイス」の合成リストが表示されず、作成できない。
また、リッカのキャラクターエピソードがEP6以降に進行しており、
かつ、リンクサポートデバイス「氷属攻↑ 5~10」を所持していない
状態でセーブデータを引き継ぐと一部を除いたリンクサポートデバイスの
合成リストが表示されず、リンクサポートデバイスが作成できない。
【第1回アップデートVer.1.01(2015/2/19配信)】
●各種不具合の解消・引き継いだ武器のうち、難易度進捗に到達しないと解放されないはずのランクの神機が、
神機パーツの「色替え」を選択することで低難易度でも使用できてしまう。
・「色替え」の銃身に持ち替えた際に、以前に装備していた
異なる銃身のバレットが撃てるようになってしまう。
・引き継いだ際、一部の文字を使用したコードネームの表記が崩れてしまい、
予期せぬ動作をすることがある。
関連記事
・ミッション一覧 難易度1~3
・ミッション一覧 難易度4~6
・ミッション一覧 難易度7~8
・ミッション一覧 難易度9~11
・ミッション一覧 難易度12~13
・ミッション一覧 難易度14~15
・ミッション一覧 ダウンロード
・アラガミ一覧
・攻略のコツなど
・ブラッドアーツ覚醒おすすめミッション
第1回アップデートVer.1.01 第2回アップデートVer.1.02 第3回アップデートVer.1.10
第4回アップデートVer.1.11 第5回アップデートVer.1.20 第6回アップデートVer.1.21
第7回アップデートVer.1.22 第8回アップデートVer.1.30
ページ上へ