「戦国無双4 Empires」公式サイトのモード、システム公開
「戦国無双4 Empires」公式サイトのモード、システム公開
公式サイトにてモード、システムが公開されました
「モード」ではゲーム画面で公開されてますね。
お馴染みの「争覇演武」や「武将編集(エディットモード)」などに加え、
新たに、シナリオを編集しオリジナルシナリオを作成できる「創世演武」が登場。
戦国側でもシナリオ編集が登場です
「桶狭間の戦い」や「関ヶ原の戦い」のシナリオやゲーム設定が公開されています
武将変更や今作では100人もの姫武将が登場するからか、女性武将の設定も可能になっているようです
「システム」では「居城内政」の詳細や「特産」など公開。
「武将相性」「個別提案」などの「奉行任命」や「提案」で内政の戦略性がアップしており
また、今作の合戦の制限時間は兵糧の数によって決まり、
内政パラメータや提案の効果が合戦に大きく影響する為、居城内政でしっかりと準備する事が重要のようです
「特産」のある城を支配することで、収入が増える「金山」や武器強化が行える「刀鍛冶」など
様々な政略コマンドや戦場策が実行できるようになるので
どの武将を仲間にするかだけでなく、どの城を支配下に置くかなど、戦略は「Empires」ならではですね
特定の武将撃破などで様々な効果を得られる「旗」を入手でき、
「戦国無双4」「戦国無双4-Ⅱ」のセーブデータがあると、
真田兄弟と井伊直政にまつわる旗が獲得できるセーブデータ引き継ぎ特典もあるようですね
予約キャンペーンはもうすぐでランクアップですね
期限は残り約1ヶ月ですがどうなるでしょうか
関連記事
・「戦国無双4 Empires」プレミアムBOXの詳細公開など
・「戦国無双4 Empires」2015年9月3日に発売決定!