PS4 オンラインマルチプレイについて
PS4 オンラインマルチプレイについて
ナルティメットストーム4がPS4で発売されるにあたりPS4本体も購入する方は多いと思います
そしてストーム4でも過去作のようにオンライン対応ですがPS4に移行した事で注意点があります
PS3では無料であったのに対しPS4では有料となっています(これはハード側の仕様です)
PS3では無料でプレイ出来ていましたがPS4では
ゲームでオンラインプレイをする方はこれが気になる人も多いと思います
あくまでオンラインマルチプレイが有料なだけでフレンドとのメールのやりとり等は無料で行えます
この有料の仕組みですが、具体的に言うとオンラインマルチプレイをするには
有料会員サービスであるPlayStation Plusに加入しないといけません
●PlayStation Plusについて (公式サイト)
PlayStation Plusは定額制の有料サービスです
加入者にはPSNオンラインID付近に黄色の十字マークが付きます。
見た事がある人もいるのではないでしょうか。
このPS PlusはPS4オンラインマルチプレイの為に作られたのではなくPS4発売前からあったサービスです
その為PS4でオンラインマルチプレイが可能になる以外にもさまざまな特典があります
料金について
3タイプあります。1ヶ月 514円
3ヶ月 1337円
12ヶ月 5143円
PS Storeから購入出来ます
また、加入者が忘れてはならないのは自動更新の設定です
自動更新しないに設定しないと期限が切れた際に
自動更新されるので知らない内にウォレットが減っていきます
購入方法
PS Storeで有料の物を購入する際はPS Store専用の通貨で購入する事になります。その通貨というのが簡単に言うとプレイステーションストアカード(PSNカード)や
プレイステーションストアチケットです。
PSNカードは3000円.5000円.10000円の3種類ありコンビニや家電量販店などで購入できます。
購入後は番号が記されているので裏面の銀色の箇所をコインなどで削って確認してみましょう。
記載されている番号をアカウント管理のコード番号入力かPS Storeで入力すると
購入したPSNカードの金額分がウォレット(PS Store上での財布)にチャージ(PS Storeに入金)されます。
準備が出来たらPS Storeへ行ってみましょう。プラスの項目も見つかると思います
コンテンツを探す時は追加アイテムや検索から探しましょう
PSNチケットの方には1000円もありますが自分達はPSNカードの方しか購入した事が無い為、
詳しい購入方法は分かりません(^_^;
上記の他にPSプラスのカードも店舗によっては販売されています。
3ヶ月と12ヶ月の2種類があります。
PSNカードとの違いはPSプラスを利用する為のカードなので
PSプラス以外のコンテンツは購入出来ない、でしょうか。
ここも参照してみましょう。
主な特典
色々特典があるのですが一番はフリープレイでしょうか。毎月機種毎に選ばれたソフトをダウンロードすれば自由にプレイできます
製品版と同一なので上記の定額料金でソフトが丸々1本は楽しめます
ダウンロードの種類に制限はないので配信されているソフトを全てダウンロードする事も可能です。
配信されるソフトは毎月変わりますがダウンロードさえしていれば配信が終了してもプレイできます
注意点はPS Plusに加入している時のみにプレイ可能な事です
期間限定で無料で加入できる事もあり
PS4では無料加入キャンペーンが実施されている事がありますこれは示された期間の間PS Plusを無料体験できるというものなので
お金を掛けたくない人も是非定期的にチェックしてみましょう
キャンペーンが実施されていればPS StoreのPS Plus内などで確認できます
一人一回みたいですが管理人も何度か無料加入したので
一度体験した人も実施されていればまた加入しても大丈夫でしょう
PS4本体(アマゾンリンク)
関連記事
・PS4でYouTubeに動画をアップロードする方法
・PS4~レビュー~
・PS4アプリ紹介 ~キャプチャーギャラリー~
・PS4機能紹介 ~フレンド~
・PS4機能紹介 ~PS Store~
・PS4アプリ紹介 ~Music Unlimited~
・「PS4」の「シェア機能」について
・「PS4」その他の機能を紹介
・PS4アプリ紹介 ~ブラウザー~
・PS4機能紹介 ~パーティー~
・PS4機能紹介 ~メッセージ~
・PS4 ~はじめの手順~
・PS4を購入しました