ストーム4 キャラデータ【アスマ】
ストーム4 キャラデータ【アスマ】
サポートアクション:奥義身代わり
備考
・管理人による紹介動画↓
解説
コンボは手数が多いのが特徴です
通常コンボはダウンさせるため打ち返し対応なコンボを持っていません
中距離攻撃は突進と連続攻撃の2段階攻撃
2段目は吹っ飛ばすので打ち返しに対応しています
初段は移動攻撃なので多少離れていても当てられます
2段目の初撃ヒット後にリーダーチェンジすると少しだけ硬直が発生するので
切り替わったキャラで忍術やコンボが出来ます
投げは吹っ飛ばすので打ち返しに対応しています
見た目以上のリーチがありコンボ変わり身後からでも決められる場合があります
打ち返しと属性効果に対応している射撃攻撃です
射程は中距離程で当たるか中距離ぐらいで爆発します
当たるとすぐに爆発しますが
最初の灰による攻撃を変わり身するとまだ爆発分の判定が残っているので
灰を変わり身されても爆発によるダメージを与えられる場合があります
突進によるきっかけ攻撃で中距離ぐらいまで突進します
ヒット後は忍具を当てられます
ガードされても突進は数回続くのですぐには反撃されません
コンボ4段目(右パンチ1発攻撃の後の連続攻撃が4段目)でキャンセル奥義すると決められます
連係奥義も同様です
コンボ3段目入力直後に奥義を発動しても決められる時ありますが難しいです
攻撃性能の高い忍具が揃っているのでうまく活用出来ればそれなりのダメージになります
覚醒すると状態変化し忍術以外の近接攻撃が変わります
さらにそれらの攻撃で斬撃を飛ばすようになります
斬撃により離れている相手にも当てられるようになりますが斬撃の威力は低いです
そのため威力を出すには通常と同じ近距離でのコンボになります
地上コンボと空中コンボは斬撃だけを当てても〆も出せません
中距離等で攻撃していてもチャクラダッシュで近づく必要があります。
相手のチャクラダッシュ等には勝ち、タイミング次第ではサポート阻止にも良いかもしれませんが
基本的には自分から近付いて接近戦に持ち込みラッシュをかけるのが良いでしょう
ガード不能攻撃の斬撃にはガード不能効果はないので
これも近距離でないと効果が発揮されません
対策など
※紹介動画、解説などは、あくまで管理人の独断に過ぎません。
また、オンラインでは対人ということも忘れないように。
関連記事
・ナルティメットストーム4全キャラ一覧
・ナルティメットストーム4 主な新要素
・ナルティメットストーム4 前作からの変更点