ストーム4 キャラデータ【重吾】
ストーム4 キャラデータ【重吾】
使用可能条件
鷹:忍宝と交換
サポートアクション:チャージガード
備考
・忍術は吹っ飛ばしから打ち上げに変更されています
・管理人による紹介動画↓
解説
下コンボ4段目は打ち上げですが低い打ち上げです
空中コンボやキャンセル奥義へ繋げたりダウン時に追撃出来る攻撃で追撃するのが良いでしょう
中距離攻撃は最大2回の連続攻撃です
〆は吹っ飛ばすので打ち返しに対応しています
初段は移動攻撃でそこそこ距離があるのである程度離れていても当てられます
〆入力直後にリーダーチェンジすると硬直時間が発生します
連係奥義も決められます
投げはトップクラスのリーチがあります
コンボ変わり身後からでも決められ忍具で追撃も出来ます
突進忍術です
攻撃の前後に隙がありますが結構な突進距離がありガードキャンセルに対応しています
打ち上げるのでガードキャンセルすれば自身で追撃しやすくなります
投げや再度忍術、奥義を狙うと良いでしょうか
落下時は受け身可能なので注意しましょう
突進前はガードキャンセル出来ませんが突進後の隙はガードキャンセルで消す事が出来ます
きっかけ攻撃は突進タイプです
最大ではありませんが突進距離はかなりあります
上下コンボ4段目でキャンセル奥義すると繋げられます
連係奥義の場合は上コンボの方から決められます
覚醒すると状態変化しアクションが一新されます
コンボは3段と少ないですが威力が高めで〆である3段目は演出攻撃です
早めに演出攻撃に移れるので攻めやすいです
中距離攻撃〆である2段目も演出攻撃です
空中コンボは単発攻撃です
発動時の飛び上がりにより、位置によっては当たらない時があります
覚醒忍術は少し移動距離が下がりますが突進スピードが早くなっています
ガードキャンセルも出来なくなりますが吹っ飛ばすようになっています
ヒット中にコンボに移行可能なので連続攻撃が可能です
レボリューションでは忍術に移行も可能でしたが今作では不可能になっています
対策など
※紹介動画、解説などは、あくまで管理人の独断に過ぎません。
また、オンラインでは対人ということも忘れないように。
関連記事
・ナルティメットストーム4全キャラ一覧
・ナルティメットストーム4 主な新要素
・ナルティメットストーム4 前作からの変更点